社会保険 資格取得手続き2(2024年12月)

手続-社労士-アイキャッチ 手続-社労士

2024年12月2日以降は、
社会保険の資格取得届
(正確には、健康保険・厚生年金保険 被保険者資格取得届/厚生年金保険 70歳以上被用者該当届)を提出しても、健康保険カードが郵送されてこなくなりました


手続改正にともない
上記 申請書類のデザインが一部変わりました。(下図 黄色枠箇所)

202412新書式

⑫欄に 資格確認書 発行要否 の欄が新たに追加されました。

発行が必要 にチェックを入れて、申請することで
従来の健康保険カードの代わりに 資格確認書が送られてきて、
その資格確認書を持って病院に行く事で、診断・治療を受けることができます。




しかし、
入社すぐに病院に行く必要がある場合
資格確認書が送られてくることを待たないといけないのでしょうか?


ご安心ください。
入社すぐに病院に行く必要がある場合
従来通り、
健康保険 被保険者資格証明書 の発行を依頼することは可能
です。


但し、
健康保険 被保険者資格証明書 が 即時発行されることは原則無い 様です。
鹿児島の年金事務所の場合は、最短翌日の様です。