管理人は 何故 前回の記事が面白い と感じたのか?
それは、
この記事の記者(モトネタ提供者)の事が
一生懸命 人を騙そうとしている 哀れな小金拾い氏 にしか見えなかったからです。
実に大切な点とは、
彼自身が支払った保険料は2200万円だとしても、
それと同額を彼が務めた会社も支払っていたという事実、
すなわち、
彼に関して 支払われた保険料は4400万円だという事です。
つまり、彼に関して支払われた保険料を 回収するためには
4400万 / 210万 = 20.95
つまり、年金を約21年 受給できれば
長生きすればするほど その後も年金を受給できるので丸儲け と言えるのです。
考えてみてください。
65歳から21年受給するとは
86歳になって ようやく トントン ということです。
因みに 日本人の平均寿命は
男性が81.09歳、女性が87.14歳 :日本人の平均寿命
元もとれない皆年金?
そんなの辞めればいいのに。
年金制度が破綻している と言う立場の人の主張根拠でした。
どっちの考えが正しいのでしょうか?